・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(ghost worldも好きな映画)
「自分がいるこの世界は、自分の内面が現れているだけ。」
このことさえ掴めていれば、
どうにかするのは自分自身の内面だけなので
彼のことは、(言い方はなんですが)ただの鏡として、
自分の内面のチェックとして使わせてもらうだけでいい。
そうすると
彼の言動に一喜一憂しなくなるし、
自分がいいと思う人からは必ず好かれるし、
本当に愛しあえる人を見極められるようになってくるし、
冷めた彼をまた燃え上がらせたり、
恋愛が簡単になってきます。
だって、自分自身の内面を見直してみるだけだから。
彼という鏡を使うことで、
(彼だけじゃなく、この世界の自分の心が動いたこと全てなんだけど)
「自分が今、自分自身をどう扱っているのか」
「自分が本当は何を望んでいるのか」
を知っていくことができる。
そしたら、寝癖を整えるように
好きに変えていけばいいよね。
彼が自分にとって不本意な態度をとってたとしても
ネガティブな出来事って、
「今自分らしくいられてないよ」
「本当の願いは他にあるでしょ?」
「何か無理してることない?」
「自分に何か我慢させてない?」
って教えてくれてるだけだから
それを見つけたら消える。
鏡で寝癖を見つけて、
鏡の方じゃなくて、自分の髪の方を整えたら、
鏡の寝癖が消えるのと同じ。
文字通り、投影だから。
あとさ、
彼=自分
なのだとしたら、
彼を愛することも、自分を愛することになるし
自分を愛することが、彼を愛することになるよね。
この愛の定義は、
また別記事で書くかもしれない