・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
基本?というか、
「どうあっても、私は彼から溺愛される以外考えられない」
っていう思いがあるなら、本当にそうなるから
ここで書いてるような基本とか別になくてもいいんだけど、
今回の記事は
「どうあっても彼から溺愛される以外考えられない」って思えてない人が、
思えるようになるための1つの方法と捉えてもらえるといいかも。
老若男女問わずモテると思う。
それは
「私と出会えて本当によかったね」
「私といるとみんな幸せになっちゃう」
「私と一緒の時間を過ごせるなんて、あなたはラッキーな男だね」
「私からは彼をメロメロにするオーラがダダもれてる」
と、根底で思えてるとしたら
どんな恋愛でもうまくいっちゃう。
ということです。
その感覚があれば、
こちらからあれこれ考えて働きかけなくても、
相手から連絡が来るし、告白されるし、ずっと大切にされます。
だって、
「出会えて本当に良かった。
この人といるとすごく幸せな気持ちになれる。
この人と一緒に居られるなんて、私なんてラッキーなんだろう!
もうメロメロ、、、♡」
って思える相手となら、
離れたくないし、できるだけ会いたいし、こちらも幸せにしてあげたいって
思うもんね。
それを、彼に思わせることができるなら、
恋愛はうまくいかないわけがないです。
これって、
いつもニコニコして
彼を褒め称えて
サポートしてあげて
、、、
ってことではなくて、
私の存在そのものが、彼を幸せにする力がある
っていう感覚。
それくらい、自分のことを
「私最高(すごい、かわいい、かっこいい、尊い、素晴らしい)」
と思えてるかどうかがカギです。
ダメなとこがあっても、ネガティブな気分の時も、
存在するだけで全部愛おしいって。
自分を無価値だと思いながら、
受け取って♪一緒にいよ♪とオススメするのは至難の技だし、
いつまでたっても、
こっちからお伺いして、一緒にいてもらうっていう
前提が付いて回る。
(「私を選んで!好きになってよ!私!私!」っていうごり押しも含めて)
その結果、仮に付き合えても、
つまらない自分と一緒にいてもらうのは、
無意識に罪悪感があるから
嫌われないように我慢したり、無理に尽くしたり、
そして不満をためて怒ったり、
自分からうまくいかないような言動をとったりして、
余計悩むってことが増えたりします。
あーそうだ、たまに、
「彼に『尽くしてほしい』って言われる」
「彼は『尽くしてくれる女が好き』って言ってる」
「だから、私から尽くすしかない」
という相談を受ける時があるんですが、
人の話は、話半分に、
「今、この人の頭的にはそう思ってるのね(深層心理に気付いてないのね)」くらいに
考えておいた方がいいよ。
大事なのは、
”自分が”、その言葉に何を感じたか、
”自分が”、今後どんな関係にしたいと思ってるのか、
だから。
そのセリフを言った彼も、自分が本当は何が欲しいのかを確認するために
自分で生み出してるわけだし。
「私はこうしたい」を決めたら、
そんなこと言ってた彼が
「初めて女性にいろいろしてあげたいって思った」
「君が喜んでくれることが俺の喜びだよ」
「君は何もしてくれなくていい。いてくれるだけでいい」
って言い出したという例はいくらでもあるし。
いくらでもあるっていうか、基本的に男性はそうなります。
なので
「私と一緒にいられて、あなたって幸せ者だね♪」
「私、全身からメロメロビームでてる」
っていう感覚を身につけてみてー