・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも安定的に幸せな恋愛をしてる人と、
いつも不安定で、うまくいってたかと思ったら急降下して
続かない恋愛や悩みの多い恋愛ばかりしてしまう人の違いって
これだと思うんだけど・・・
いちいち一喜一憂してしまうかどうか。
彼も私たちも人だから、
気分の波とか、状況の変化ってあると思います。
例えば、
「あれ、、、急に素っ気なくなったかも、、、」
「なんか、今の言い方、嫌な含みがある気がする、、、」
「この前ケンカしてから態度が変わってきた、、、」
「前は必死に追いかけてくれたのに、今は違う、、、」
とかとか
逆に、
久々に彼から連絡がきたとか
久々に優しい言葉が聞けたとか
そういうのも、あると思うんだけど、
そういう時に、
うまくいかない人は
ドラマチックに一喜一憂しちゃうんですよね。
うれしい時はそれもいいと思うんだけど、
いつでも安定的に恋愛がうまくいってる人は
「あれ、、、?」って思うことがあっても
比較的冷静で、
「今、若干冷めてるのかな?」
「今、疲れてるのかな?」
「駆け引きでもしてるのかな?」
・・・
「ま、どうせまた私に夢中になるんだろうけど」
くらいに考えてます。
上級者は
「てか、彼のほうが私を好きすぎて不安になってて
こんな態度になっちゃてるのかも。ちょっと優しくしてあげよ♪」
とか思うかもね。
もちろん、その出来事が起こった時は
「え〜やだー悲しい」とチクっとした思いにはなると思うんだけど、
それを
「私の何がダメだったの?!」
「もう私のこと嫌いになったんだ、、、」
「どうして私の恋愛はいつもこうなの、、、?」
「他に好きな人できたのかな、、、」
不安不安不安、、、
って結び付けない。
「今忙しいのかな?じゃあどうしよっかな」
「何かあったのかな?じゃあどうしよっかな」
「今ちょっと冷めてきたのかな?じゃあどうしよっかな」
「これが今後どうなったら最高かな?」
って、割とすぐに切り替えてます。
これ本当に大事で、
冷静に何もしなければ
(もしくは「じゃあそんなの関係ないくらいもっと好きにさせちゃお♪」っとウキウキしてれば)
うまくいってたものを、
不安不安不安・・・・に結び付けちゃうと、
慌てて重い行動をとっちゃったり
変に相手を憎んじゃったりして、
自分で破壊しちゃうの。
身に覚えある人いるんじゃないですか。笑(私はあるよ)
人の気持ちって秒ごとに変わるから、
仮に今嫌われたからって、
一生嫌われるなんてことないし、
むしろ、不安になって重い行動を重ねるから、
本当は全然好かれてたのに
冷められてしまうってことがほとんど。
それでも、今から「じゃあ今後どうなったら最高か」を考えていけば、
また彼の心はあなたの方に向かいだします。
あと、
これはよく言われてることでもあるんだけど、
この感覚が身についたら
本当に合わない人とか、そもそも自分のことを大切にしてくれない人には
自然と興味がなくなっていくから、
いつも幸せな恋愛をしてる人って、
片思いしないんだよね。
しても一瞬。
すぐ両思いになるか、冷めるか(人としては好きだとしても)だから。
っていうのは、ちょっとおまけ的な話。