・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「同情や心配で気を引こうとするのは普通の女の子。
あなたは、興奮とトキメキで、彼の脳内をいっぱいにする女の子♡」
過去の私は、
ネガティブ(病気、精神の不調、いかに自分が大変か、いかに辛い思いをしてきたか)
をアピールすることで同情を買って、
心配してもらったり、
大変だね〜と優しくしてもらうことで
愛が得られると思っていました。
でも、
これって、その場の一瞬は同情してもらえることもあるかもしれないけど、
彼に
「彼女、なんてかわいいんだろう、、、はぁはぁ♡」
「好きだ〜!また早く会いたい!」
「今日も最高だった〜!」
「彼女といると、楽しくてたまらない!幸せだ!」
とは思ってもらえなさそうだよね笑
引き寄せとかそういう法則的にも、
現状の不満をずっと語っていたら、
その周波数を延々自分から発してることになるから、
どんどんそう感じる出来事を引き寄せちゃう
っていうのもあるしね。
それに、男性は
・承認してくれる
・自信をつけさせてくれる
・自分といることで幸せそうにしてくれる
女性に対して、
「また会いたい!」
「一緒にいて楽しい!幸せ!」
と感じます。
そうはいっても、これは
自分自身が枯渇してたら
どうしたって無理な話だし、
自分が満ちていたら、
勝手にできちゃってることでもあるから
無理に幸せそうに振舞おう!とするんじゃなくて、
普段から
自分の感覚に気を配って、幸せを選択して、
自然に彼にも興奮やトキメキを与えられる女でいよ